スターフィールド(Starfield)のVR版やPSVR2版は発売する?考察まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
『スターフィールド』のVR版やPSVR2版は発売する?考察まとめ

 Bethesda Game Studiosが満を持してリリースしたオープンワールド型アクションRPG『スターフィールド』。

エンディングまでプレイして強く感じたのは「これ、絶対VRで遊びたいやつじゃん」ということでした。

『スターフィールド VR』は出るのか?

PlayStation5版やPSVR2版は出るのか?

考察してみました!

関連記事:Xbox Game Passの初回100円プランが終了!でも1か月無料お試しできた!

関連記事:PC版のスターフィールド(Starfield)でPS5などのコントローラーは使える?色々試してみた

関連記事:とにかく楽がしたい!スターフィールド「省エネ攻略」5つのコツ

関連記事:【簡単】スターフィールドで序盤にレベル上げするおすすめの方法!

目次
スポンサーリンク

『スターフィールド』はPlayStation VR2ではリリースされない?

ベゼスタは過去に『スカイリム』のVR版『スカイリム VR』や、Fallout4のVR版『Fallout4 VR』を出しています。

その流れを考えれば『スターフィールドVR』を期待してしまうのも無理はありません。

しかし私は『スターフィールド』のPSVR2は出ないと思っています。

『スカイリムVR』のPSVR2版は出ない

ベセスダのオープンワールドRPG『スカイリム VR』はPlayStation VRを代表する傑作ゲームでした。

PlayStation VR2が出た後、多くのPSVRソフトがPSVR2アップデートをリリースしましたが『スカイリムVR』は全くアップデートの予定がありません。

それには理由があります。

『スカイリムVR』のPSVR版をリリースした後、2020年にベセスダ・ソフトワークスがマイクロソフトに買収されてしまったからです。

買収前にSONYと契約が完了していた『Deathloop』と『Ghostwire Tokyo』以降の新作ソフトは、PlayStationではなかなか出にくくなるだろうと言われています。

『スカイリムVR』好きだったのになあ

『Fallout4 VR』のPSVR2版も出ない

2017年に『Fallout4 VR』がPCVR用にリリースされました。

『Fallout4 VR』は『スカイリム VR』に比べて要求マシンスペックが高く、VRの調整も甘かったのでPlayStation VRで出すのは無理と言われていました。

その頃PSVRユーザーは「将来PS5が出てその強力なパワーによって『Fallout4 VR』をPSVR2でプレイすることも可能になるのではないか?」という甘い期待を抱いていました。

しかし、前述のマイクロソフトによるベセスタ買収の結果、それも叶わぬ夢となってしまいました。

PSVR2で『Fallout4 VR』やりたかったなあ…

『スターフィールド』のPSVR2版が出る未来が全く見えない

そもそも『スターフィールド』のPlayStation版を出させないためにマイクロソフトはベセスダを買収したと言われています。

平面ディスプレイ版の『スターフィールド』がPlayStationで出ないのにPSVR2版が出るはずがありません。

期待するだけ無駄でしょう。

仕方ないね

スポンサーリンク

『スターフィールド』に感じるVR風味

PSVR2では絶対出ないと充分理解した上で『スターフィールド』をエンディングまでプレイしました。

遊び終わって「でもこれ、VR版を想定して作ってるよね?」という印象を強く持ちました。

ゲームの映像演出が『スカイリム』や『Fallout4』とほぼ同一

同じベセスダが作っているから当然と言えば当然ですが、『スターフィールド』のカメラアングルやビジュアルエフェクト、画面転換などの映像演出が『スカイリム』や『Falout4』とほぼ同一でした。

ベゼスタ社内には『スカイリム』や『Fallout4』のVR化を手掛けたノウハウがあるので、『スターフィールド』のVR化はいとも簡単にできると思われます。

VR版を想定して開発してたとしか思えないよね

音声までしっかりローカライズされている

『スカイリム』や『Falout4』のベゼスタなのであたりまえのように感じますが、膨大な台詞音声がすべてネイティブ声優による日本語音声で収録されています。

最近の洋ゲーのローカライズは英語音声のまま日本語字幕で対応することがほとんどなのを考えると、異例なほどに丁寧なローカライズと言えます。

VRでゲームをプレイする場合、大事な情報が音声としてではなく字幕で表示されるとかなりキツいです。

バーチャルなゲーム世界にしっかり没入できるように、音声までしっかりローカライズされているという可能性は否めません。

可能性は否めないよね!

VRじゃないと分かりにくい表現が多い

『スターフィールド』をプレイしていて、平面ディスプレイだと分かりにくい表現が色々ありました。

例えば宇宙空間で大量の星の間を宇宙船で移動する場面で、星同士の前後関係が全く分かりません。

すぐ横にある星に移動しようとしたら、実は前後に大きく離れていて他の星を経由しないとたどり着けなかったりします。

VRでプレイすれば星の前後関係は一目瞭然なのでこのようなことは起こりません。

また、途中のダンジョンで「これVRだったらもっと自然に空間認識できるから全然難易度が変わりそう」と何度も感じました。

他にも「これ、最初からVR版を想定して作ってない?」と思う表現がいくつもありました。

3D空間を2Dディスプレイで表示することにそもそも無理があるのかも

スポンサーリンク

VR版が出るとしたら、Steam VR版? VR mod?

『スターフィールド』をエンディングまでプレイしてみて「やっぱりこれはVRで遊びたい!」という思いが強くなりました。

VRが出るとしたらどういうものになるのか、予想してみます。

前述の通り、マイクロソフトがソニーに対抗する武器としてこの『スターフィールド』を買収したという成り行き上、PSVR2が出ることは絶望的と思わざるを得ません。

しかし、マイクロソフトの家庭用ゲーム機「XBOX」で今後VR展開があるとも思えません。

となると、考えられるのはPCVRバージョンです。

『スターフィールド』はSteam版も発売されていますので、Steam VR版として登場するというのが一番自然な流れだと考えられます。

その場合、『No man’s sky』のように通常版がそのままVRに対応するのではなく、『Skyrim VR』や『Fallout4 VR』のように完全に別の商品としてVR版が発売されるでしょう。

また『スターフィールド』はユーザーによるMOD(非公式の改変プログラム)開発も盛んに行われているので、非正規のVR MODが出るのはほぼ確実でしょう。

Meta QuestとゲーミングPC用意して待ってる!

スポンサーリンク

まとめ

多くのVRユーザーは『スターフィールド』をプレイして私と同じような印象を持ったと思います。

いつか『スターフィールド VR』がプレイできる日が来るといいですね!

スポンサーリンク
よかったらシェアお願いします♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェットとオトクなライフハックが好きな主婦です。

コメント

コメントする

目次